緑の中でランチタイム♪
















この間、泉区桂にあるブレアガーデンというお店に行ってきました!
緑がいっぱいで店内も広く、ゆったりとくつろげるお店でした(^u^)

他にも県内にいくつかお店のあるようで
ブレアハウス・ブレアマリーナ・ブレアマンジャーレの4店舗あります!

ブレアガーデンはガーデンらしくテラス席もあり
緑の中でご飯が食べられます\(^o^)/
残念ながら、私が行った時は雨でしたが・・・。


他の店舗はどんなお店なのか気になりますね〜?


メニューも豊富にあるので、休日のランチや
ちょっとお洒落なディナーなどに足を運んでみて下さい(#^.^#)?

                             

 
石窯パン工房 パンセ

私の中で、仙台でおいしいパン屋さんと言えばダントツでパンセです☆
何を食べてもおいしいです!

写真はお店で人気ツートップの牛肉ごろごろカレーパン(写真左)と塩バターパン(写真右)です。

カレーパンは、名前の通りごろごろたくさんの牛肉と、マイルドでとってもおいしいカレーソースがぎっしり!
お店で常に揚げたてを提供しているので、いつ買ってもほかほか(*^_^*)
塩バターパンは、外はカリッ、中はふわふわで溶けたバターがじゅわぁぁぁ〜・・・
みなさん大量買いしているのをよく見ます(笑)
値段も1コ¥100+税くらいでうれしい☆

いつ行っても大賑わいのパン屋さんです。
仙台市内にいくつかお店がありますので、お気に入りの味を探してみてはいかがでしょうか。
                             

 
〜Food Cultural Laboratory 風〜














先日、富谷にあるカフェにいってきました\(^o^)/

住宅地の中にある小さなカフェで、

予約をしないと入れないくらいの大人気店!

今回のお目当ては、大好きなラテアート?

カエルちゃん夏バテVer.

オムライスも頂きましたが、卵がトロトロで美味しかったです(^^)

ケーキも6.7種類くらいあって1つ300円というお手頃価格!

素敵なカフェに巡り合いました〜(*^_^*)?

仙台からは少し遠いですが、

機会がありましたら足を運んでみて下さい☆

                     

 
秋の気配















最近、カレンダーを見て、時が経つのは早いなあと実感しております(+o+)
夏の暑さも過ぎてみればあっという間。もう秋がそこまで来ています。
田んぼの稲の穂も、徐々に頭を垂れ始め、ぷっくりと膨らんできています(*^_^*)

そして何より食欲の秋!!!(笑)
芋栗かぼちゃ、楽しみです♪♪♪
                                                           

 
かき

他県から友人が遊びに来たので、宮城の観光スポットということで松島に行ってきました。


あいにくの天気でしたが、景色を楽しみ、ぶらぶらしつつお土産を見て回り、ごはんを食べに松島おさかな市場へ。
私は写真の「松島カキバーガー」とあら汁を頂きました。
かきの入ったクリームコロッケといったところでしょうか。
サクッとろっとしていて美味しかったです☆あら汁も最高でした〜
めかじきまぐろの「めかかつバーガー」も美味しそうでしたよ。


松島でお食事といったら海鮮丼やカキ小屋が定番ですが、趣向を変えてこういうごはんもアリかも!と思いました。
ずんだメロンパンや焼きたてのおせんべい、つぶ貝焼きなどなど、他にも色々食べたいですしね!(笑)


帰りには宮城名物になったキャラクターのストラップをみんなで購入。
しっかり松島を満喫してきた一日でした。