梅雨の6月です...
今日で5月も終わりです...
                   
ということは
梅雨の6月に突入ですね(-o-;)

少し前は4月を思わせるような
寒い日が続いておりました。

が、ここ数日は
気持ちいいくらいの
日当たりでしたので、
水遊びに行って参りました(^O^)

暑いのは嫌いですが、
ジメジメした日を迎える前に
ちょっとアウトドアを満喫しました
 
梅雨にはまだ早いけれど・・・??

こんにちは(^-^)
仙台は、ここの所雨の日が続いております。


全国的にもこの時期のは有り得ないほどの雨量だとか・・・
このまま梅雨に突入でしょうか??


去年は、梅雨が明けないまま秋になってしまったので、
今年はが来るのが待ち遠しいです☆



先日友人の結婚式に出席した際、ブーケを頂いちゃいました♪
素敵な結婚式で、式の間中感動しっぱなしでした(笑)

 
☆イベント情報☆

5月22日〜6月20日まで国営みちのく杜の湖畔公園でポピーまつりが開催されます!!


そば打ち体験や、こんにゃく作り体験などなど・・・たくさんのイベント盛りだくさん(^O^)


今週土日は天気も晴れるようなのでお出かけ日和のようですよ(*^_^*)


お弁当を持ちピクニック気分でぜひ足を運んでみて下さいね♪
きっと楽しい一日を過ごせる事間違いなしです!!!!


掲載画像は我が家のチューリップ♪♪
でも・・ただのチューリップではないのですよ(^O^)
なんとなんと1つの茎からつぼみが3つ!!


よ〜〜く見てみてみて下さいねヽ(^o^)丿

 
ちょっと遠いですが・・・
栗原市にある『細倉マインパーク』です。2年前岩手・宮城内陸地震がおきてから落ち着きを少しずつ取り戻したようなので、遊びに行って来ました。最初は坑道へ・・・中はひんやりとしていて気持ちが良いのですが、進んでいくとちょっと肌寒く感じるかもしれませんので、上着を一枚持っていくといいかも(*^_^*) 途中で砂金取りが出来ますよ(^O^) 初めて体験しましたが、大変でした。特に二の腕あたりが(-.-) ですが、スタッフの方にコツを伺い頑張ると最後には名刺サイズのものに自分で見つけた金を入れていただけますので思い出にはいいと思いますよ。 スライダーパークへ行きリフトで上まで。更に上に上ると東屋があるので一休みにはもってこいです。 新緑の季節には山々の緑も目に優しいですねp(^-^)q
 
もうすぐ青葉まつり!!
今年は5月15日、16日の2日間『青葉まつり』が行われます!!

仙台3大祭りの一つで、江戸時代は仙台藩最大のお祭りだったそうです。

宵まつりと本まつりがあり、沢山の山鉾が巡行し、各所で行われるすずめ踊りも見所です。